2012.03.07 Wed
散々な一日

一昨日は こんなに雪が融けました~ なんて書いたばっかりだったのに

昨日の朝の景色はまたこんなんに逆戻り…

はっち の足も必死で雪を支えていましたよ

はっち 「 はっち がんばったよ! 」
いやいや…

こんな日は残念ながらお散歩には行けません
で
そんな恨めし顔の もも にはお留守番をお願いして
どんどこと雪が降る中 フード付きのダウンを着こんで
ちょっと用事があったので街まで出かけて来ました
が
目当てのモノは雪のせいなのか入荷が遅れているようで
手に入れられず…
まぁ
しょうがないやとあきらめて
なんとなく映画でも見ようかな~と行ってみたら
ちょっと気になっていた映画の上映時間が
ちょうど良かったので見てみたら
これが悪くはないけど
すっごく面白くもなく…
なんだかなぁ…
の気持ちのまんま
まぁいっか~ってバスに乗って帰って来たら
うっかり寝過ごしました…
気が付いたら2駅先まで来ていたので
慌てて降りたのですが
これがなんと1.5キロも先の停留所なのです!
うちの周りは札幌市内といいつつも
かなり外れの方なので
市内では考えられないぐらいバス停の間隔が広いのです
しかも
家の近くまで行くバスは本数が少ないので
国道から歩くつもりで乗ったもんだから
結局2.5キロも歩くハメになってしまいました…
さらに
バスを降りたら降っていたのは
雪ではなく雨でした
札幌の人間は雪の日に傘を持つ習慣がありません
ワタシも出る時は雪だったのでフードがあるからいいや~ と
当然傘なんか持っていませんでした…
雨の中
びしょびしょに濡れながら
ぐしゃぐしゃの道をそろ~りそろ~りと歩きながら
1時間近くかけてようやく家にたどり着きました
でも
だ~れもお迎えにも来てくれませんでした…

あんたたちは幸せそうでいいねぇ…
めざましテレビの占いでは1位だったのになぁ…
| もも&はっち | 09:36 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
あぁ・・・いろいろとお疲れさまでした・・・(T_T)
なぜか“うまくいかないこと”が重なる日ってありますよね。
これがいわゆる、厄日、ってやつなのかな??
北海道の人は雪の日に傘をささないんですよね。
びっくりしたら「だって軽く払えば落ちるもん」と言われ
ほえ~そんなもんなのかぁ~と感心した覚えがあります。
でも、ママB・梅は東京に来たての頃、同じ感覚でそれをしたら
こっちのべちゃべちゃ雪でびしょ濡れになったそうです(笑)
ストーブの前のももちゃんとはっちちゃん、幸せそう・・・。
rinkoさんも風邪ひかないように、いっぱい暖まってくださいね^^
| ママA・ぐみ | 2012/03/07 17:40 | URL | ≫ EDIT