オリンピックが始まってからずーっと徹夜の日々が続いています
そろそろ体力的にも厳しくなってきたな~と思いつつ
眠気と戦いながら夜な夜な頑張っていますよ
今回はなんだかんだ言われつつも
メダルの数がすごいですよね!
初のメダル獲得を果たした
バドミントン女子に卓球女子
素晴らしい試合をたくさん見せてくれてありがとう!!
メダルには届かなかったけど男子もすごかったですね!
個人的にはテニスとバドミントンが
スポーツの中では一番疲れる競技だと思っているのですが
(あくまでも個人的感想ですよ!)
バドミントン準々決勝で戦った男子シングルスの佐々木選手は
金メダルを獲った中国の林丹選手相手に
本当に素晴らしい試合を見せてくれました
そして女子レスリングの金メダル!
伊調選手と吉田選手はまさかの3連覇ですよ!
どちらの試合も全幅の信頼を置いて見ることができた
試合展開がまた良かったですよね!
吉田選手は開会式の騎手を務めていましたが
騎手をやるとメダルが取れないというジンクスを
見事に打ち破ってくれましたね~!
競泳陣も最後は男女共にリレーでメダル獲得となって
本当に良かったですね~!!
個人的には幻の世界記録を出していた背泳ぎの入江選手に
なんとか金メダルを獲ってもらいたかったのですが
堂々の銀メダルにテレビの前で拍手を送らせてもらいました
体操男子も期待に答えてくれましたね~!
予選ではどうなることかとハラハラしましたが
出来杉君は本当にデキスギですね(笑)
金メダルが確実だと期待されている中での
最高の演技を魅せるということは
どれだけのプレッシャーの中にいるんだろうとはかり知れませんが
個人総合で金メダルを獲れる内村選手はやっぱりスゴイ!
ワタシ今 コナミスポーツに通っているのですが
コナミ所属の男子選手の活躍を讃える大きなポスターと一緒に
なぜか内村選手の直筆サインが飾ってありますよ(笑)
陸上競技にもう少し日本人選手が上位に絡めると
見ている方としては楽しみが増えるんですけどね~
なかなか世界の壁は高くてキビシーですね
テレビではなかなか放映してくれない競技もありますが
みんな練習の成果を悔いなく発揮してもらいたいですね!
アーチェリーやフェンシングなど
普段はなかなか観戦できない競技でも
メダルを獲得しているので
日本のレベルがこんなに高かったのかと驚きました!
アーチェリーは矢が放物線を描いて的に届くんですね!
それでド真ん中を狙うってどれだけスゴイんですかっ!
フェンシングは北京で銀メダリストとなった太田選手に期待が高まりましたが
きちんと団体戦で結果を出してくれましたね~
ルールがイマイチよくわからないのですが
選手の表情に一緒に一喜一憂させてもらいましたよ(笑)
そして今回残念だったのはやっぱり柔道ですね
メダルを意地で獲ってくれた選手達にも
残念ながらメダルに届かなかった選手達にも
全員に拍手を送りたいと思いますが
ここ数年の競技を見ていると世界との戦い方に
ちょっとついていけていないのかなぁ…と感じます
日本のお家芸である「柔道」と
スポーツ競技の「ジュードー」は別物のような気がしますね~
世界と戦うのであれば 町の道場の先生達から考え方を変えなければ
なかなか難しいんじゃないかなぁと思います
でもきっと子供達に柔道を習わせる意味のようなものがあると思うし
心技体をないがしろにした柔道には意味がないような気もします
道を究めるのか スポーツとして上にいくのか
今後どうなっていくのか不安であり楽しみでもあります
願わくば
日本の柔道で強くなって
もう一度「柔道」を世界に広めてもらいたいな~!
そして今朝の なでしこジャパン銀メダル獲得おめでとう!
非常に惜しい試合展開でしたが
それでも初のメダル獲得はやっぱり拍手喝さいですよね
でもね本当は金メダルが獲れたんじゃないかと思うのです…
今回の敗因は競技スケジュールだと思うのよね!
女子バレーが3:30試合開始
女子サッカーが3:45試合開始って
ちょっとヒドくないですか?!
女子バレーもオリンピックで初めて中国に勝って
その勢いでなんとかっ!!と思っていたんですけどねぇ…
きっとみんなの応援が分散してしまったのが
どちらの試合結果にも反映してしまったような気がしますよ!
やっぱり応援の気持ちも一丸となりたいですよねぇ!!
チャンネルをあっちこっちと変えながら
どちらもため息という切ない状態でしたからねぇ
本当に残念でした!
それでもやっぱり銀メダルはスゴイですよね!
ワールドカップに続くメダル獲得で
日本女子サッカーの実力を更に不動のものにしてくれました
女子バレーもなんとか続いて銅メダルを獲得してもらいたいです!
3位決定戦は韓国との戦いになりますが
まずは気持ちの上で勝利してもらいたいと思います!
書きたいことはまだまだあるのですが(笑)
キリがないのでこの辺でやめておきます
まだもう少しオリンピックは続きますが
ワタシも最後まで頑張って応援したいと思います!
競技終了の選手の皆さん お疲れ様でした!
これからの選手の皆さん 頑張ってね!!
それにしても本当に眠いです…^^;
できれば時差の少ない国でやって欲しいなぁ…と思うのですが
次回のリオは地球の裏側…
昼夜もま逆なんですよね(苦笑)
ワタシも4年後も頑張って徹夜ができるように
体力をつけておかなくっちゃ!
ところで余談ですが…
ワタシは学校で国歌斉唱をするべきだと思います
だってね 世界で戦うスポーツ競技では
初めに必ず国歌斉唱をするんです
選手も応援も気持ちを一つにして試合に挑むのに
一緒に国歌斉唱をするのが一番手っ取り早いと思うんですけどね
そして最後は優勝してまたみんなで歌いたいと思うのです!
そのためにも学校で国歌を歌えるようにしておくのは
決して悪いことでも無駄なことでもないと思います
君が代の歌詞に賛否両論があるのはわかっていますが
それにしたって今更新しい国歌を作ったところで
全国民がなじめるとも思えないしねぇ…^^;
あくまでも個人的意見ですので
そこんとこよろしくです~^^